
- 2023.08.04 NEWS
-
【NEWS】「世界サブカルチャー史 日本篇」再放送のお知らせ
今年3月に放映され反響を呼んだNHK「世界サブカルチャー史 欲望の系譜 日本篇」がEテレで再放送されます。このうち、60~70年代について、セイゴオが解説をつとめています。
番組収録中の様子。撮影は田中泯さん・石原淋さんの活動拠点であるplan-Bで行われた。
この番組は、20世紀以降の世界各国の映画・流行・風俗などを通して、それぞれの時代の社会や文化や現象を読み解いていく歴史エンターテインメント型ドキュメンタリー番組。
アメリカの1950年代~2010年代を取り上げたシーズン1、ヨーロッパの1960年代~1990年代を取り上げたシーズン2、そして日本の1960年代~1990年代を取り上げたシーズン3がこれまで放映されています。
日本編は「逆説の60-90s」と題して、1960年代から1990年代までの戦後の日本社会の軌跡をたどりました。その意欲的でチャレンジングな構成が話題を呼び、第60回ギャラクシー賞テレビ部門において、日本篇が優秀賞を受賞しています。
以下、セイゴオが出演している1960年代、1970年代の再放送の予定です。
◆1960年代篇(全3回・各29分)
第1回 8月 8日22:45~
第2回 8月15日22:45~
第3回 8月22日22:45~
◆1970年代篇(全3回・各29分)
第1回 8月29日22:45~
第2回 9月 5日22:45~
第3回 9月12日22:45~
*以降も9月~10月の毎週火曜日同時間帯に、1980~1990年代が放送されます。